保有株の状況と売買の記録(2023年6月9日)

2023/06/10

高配当株 成長株 投資成績

t f B! P L
保有株の状況2023年6月9日

今週の相場は上昇しました。日経平均株価は先週末比740円95銭高(2.35%高)の32,265円17銭、TOPIXは41.62高(1.91%高)の2,224.32となりました。さすがに勢いが良すぎて警戒してます。

半導体株はソシオネクスト(6526)がもの凄いことになっています。
6月6日に最高値19,270円を付け、7日の終値は18,090円でした。しばらく18,000円辺りで動くのかと考えるのが普通ですが、この銘柄に常識は通用しません。
なんと! 9日(金)の終値は19,990円🚀
先週末比12.8%高、さすが世界的SoCソリューションプロバイダーです。

保有銘柄の状況

保有株2023年6月9日

三菱商事や東京海上をどこかで増やしたいのですが、強すぎて全くタイミングがありません。

東京海上はいずれ3,100~3,300円はあると思ってたし、決算の翌営業日の5月22日の2,900円台で素直に100株増やせばよかったと激しく後悔してます。

4042 東ソー 323株(↑3株)

4182 三菱瓦斯化学 237株(↑125株)

4503 アステラス 141株(↓100株)

5020 ENEOS 800株(→)

8058 三菱商事 12株(→)

8098 稲畑産業 504株(↑8株)

8306 三菱UFJ 200株(→)

8593 三菱HCC 400株(→)

8766 東京海上 26株(→)

9432 NTT 20株(→)

9532 大阪ガス 300株(→)

東ソー

今週はNISAで3株だけ買い増しています。すぐ上がるとは思っていませんが、高利回りのため下値はあまりないと考えました。

事業に関しては、クロル・アルカリ事業は市況の影響による交易条件の変化が大きく、浮き沈みが激しいですが、機能商品事業・エンジニアリング事業が順調に成長してきていて、その他の事業も規模は小さいものの高水準を維持しています。石油化学事業は今後もまぁまぁの利益水準を維持できるのではないかと思ってます(単なる勘)。

東ソーはハイブリッド経営を基本としています。コモディティは収益基盤ではあるもののバラツキがあるので、スペシャリティ(優位性のある事業への能力増強投資、成長分野への経営資源重点配分、新規事業育成)の収益基盤を拡充し、2030年度までに(スペシャリティの部分だけで)1,000億円超の利益を出せる構造を目指しています。

投融資は、2022-2024年度の累計で「設備投資2,000億円 + M&A、脱炭素への対応」を計画し、スペシャリティに積極投資をし、M&Aはバイオ系を中心に探しているようです。化学とバイオって親和性ありますね。

三菱瓦斯化学

外部環境に左右されにくい事業PFにしていき、2030年度に売上高1兆円営業利益1,000億円以上という目標を立てています。化学メーカーの中でかなり安定した業績を上げていて、財務内容もなかなかのものです。

今期は機能化学品がかなり伸びると想定しています。

利益面では円安・原油安のほうが有利です。
2023年度 為替前提:1ドル130円、1ユーロ140円
(為替感応度(ドル 概算) 1円の円安で、営業利益6億円/年、経常利益6億円/年の増益)
原油価格前提:80ドル/bbl
(原油感応度(ドル 概算) 1ドルの下落で、2億円/年の増益)

2021年度~2023年度まで累計2,400億円の投融資計画ですが、概ね計画通りのようです。

【着実に成長が見込まれる半導体向け製品を強化】
原料過水の工場(台湾)は今年度中に稼働予定
佐賀製造所のEL薬品製造ラインを増強(2024年前半稼働予定)
BT材料はMGC ELECTROTECHNO(タイ)の能力増強は去年完了していますが、需要の増加に対応すべく更に増強(営業運転は2025年10月予定)

結構早い段階から成長分野への投資を着実にやっているので、長期投資としては面白いかもしれませんね。

アステラス製薬

2025年度に株式時価総額7兆円以上と評価されるような企業になることを目指していて、そのために高い成果目標を立てています。

【成果目標】
売上収益はXTANDと重点戦略製品の売上高を2025年度に1.2兆円以上
Focus Areaプロジェクトからの売上を2030年度に5,000億円以上
コア営業利益率を2025年度に30%以上
22年度のコア営業利益が2,869億円(営業利益率18.9%)でしたので、上記目標が達成されれば普通に時価総額7兆円以上になってるでしょうね。

時価総額7兆円で計算すると、2年ほどで現在の株価から約71.2%上がることになります(途中自社株買いがないと仮定)。現時点では「絵に描いた餅」に感じていますが、配当に関しては順調に増配されているので「もしかしたら…😊」という期待感も少しあります。

稲畑産業

あと10~20株増やしたかったのですが、3,000円台になってしまい残念です。

専門商社は長瀬産業と立花エレテックをPFに入れたいのですが、なかなか高いので悩んでいます。

長瀬産業は火曜日にチャンスがあったんですけど、買指値の寸前で切り返してしまいました😭 立花エレテックは水曜に買って木曜にいきなり急騰したので利確する短期売買となりました。

三菱HCC

2025年度の目標純利益1,600億円が実現できると仮定すると、株価は900円台半ばか後半ぐらいかな(?)と推測。「3年保有して配当を含めると株価が1,100円まで上がったのと同等ぐらい」になればいいと思っている定期預金的銘柄。今週は下げた日に100株増やして上がった日に100株利確しました。これからも下げた日に増やし、上げた日に利確する細かいワザをやるつもりですが、最低400株はホールドする予定です。

ポートフォリオ 銘柄別

ポートフォリオ20230609

保有株は稲畑産業が33%、以下、大阪ガス、三菱ガス化学と続いています。毎週のことですが、利確が早すぎて儲け損ないが多数でした。

今週の売買記録(税引前)

三菱瓦斯化学、アステラス、ENEOS、トヨタ、立花エレテック、三菱HCC、明豊、・・・

稼ぎは数年前より圧倒的に少ないですが、これからも安全性重視の手堅いトレードを心掛けてやっていきます。

 

まとめ

とにかく相場が強い! 腹が立つほど強い!! そのくせ、大阪ガスは全然上がらない!!! 東京ガスは自社株買いで凄まじい勢いで上がっているというのに。

ランキングサイト

応援クリックをしていただければ幸いです。
長期投資ランキング 
ある程度分析したうえで投資をしています。超短期投資に関してはテクニカルを考えてやっています。

books

 
銘柄を推奨するものではありません。投機・投資は自己責任です。

最近の記事

人気の記事

アクセス数


現在の閲覧者数:

ツイッター

ランキング

自己紹介

株式投資 基本的に割安株、高配当株への投資

注目記事

過ぎたるは猶及ばざるが如し 保有株の状況2024年4月(第4週)

先週比で、日経平均株価は 2.34%高 の37,934円76銭、TOPIXは 2.29%高 の2,686.48となりました。木曜日は日銀の金融政策を警戒し急落したものの、金曜日に「まぁ、そうなるわな」の内容でだいぶ上がりました。 米国の意向で為替介入は勝手にしにくいし、したとして...

このブログを検索

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

フォロワー

QooQ