週間で日経平均株価は先週末比1,063円83銭高(3.91%高)の28,263円57銭でTOPIXは62.36高(3.26%高)の1,977.76となりました。10月のCPIが予想値下振れを好感しダウが急騰した流れを受けて、金曜日の日経は800円超の急騰でした。
保有株の状況 11月12日時点
日経が急激に上昇してる割には全然ダメでしたが、少しだけ資産は増えています。
日本特殊陶業は相変わらずダメだこりゃの展開なので、近いうちに売っぱらいます。EV化を悲観しすぎてなかなか2,800~3,000円になってくれそうにないです。
上昇率上位
三井物産 6.45%
伊藤忠 6.17%
【三井物産】
先週は12.11%上昇し、今週は6.45%上昇と凄まじい動き。総合商社は今週も圧倒的に強かったです。
3,100円辺りで100株か200株買う気ではいたのですが、次の機会でいいかと待ちすぎて買えず現在に至る。
たった5株の保有なので放置でもいいのですが、そろそろ利確を考え中。
3,100円辺りで100株か200株買う気ではいたのですが、次の機会でいいかと待ちすぎて買えず現在に至る。
たった5株の保有なので放置でもいいのですが、そろそろ利確を考え中。
【伊藤忠商事】
先週は4.96%上昇し、今週は6.17%の上昇となりました。控えめの通期予想を出していますが、投資家は多少なりとも上方修正が来ることを見越しているのでしょう。
たった10株ですが、そろそろ利確検討。
ポートフォリオ 銘柄別
保有株は稲畑産業が3割、以下、三菱瓦斯化学、大阪ガスと続いています。
大阪ガスの2,050円付近は安いんじゃないかと考えて増やしていますが、2,090円辺りがめちゃくちゃな重さです。
アステラスも大阪ガスと同程度の株価でウロウロしています。2,050~2,090円での推移が長くなってきました。
スポンサー
今週の利益確定額(税引前)
稲畑産業 8,100円
大阪ガス 6,829円
アステラス 2,467円
チャームケア 1,700円
三菱UFJ -3,610円
計15,486円
そろそろ節税の時期
損出しや節税クロスの時期です。
節税クロスは問題点はあるものの、株数が多すぎるとか頻度が多すぎるとかじゃない場合は許されています。週1回であれば許容かなと考えます。
含み損銘柄の多い方は今ぐらいからやらないと、もし年末駆け込みで一気にやると証券会社から電話がかかってきます。
やるなら誤解を与えないように「寄付き」「前引け」「後場寄り」「大引け」の条件付き注文が無難です。「ザラバで一旦売って、その数秒後に同値付近で買い戻す」というのはやめておいたほうがいいです。
数十万円や数百万円程度の売買でも稀に証券会社から電話がかかってくる場合もあるようです。
まとめ
好決算銘柄は引き続き買われましたが、好決算ではあるものの将来不安が付き纏う銘柄は弱かったです。
原材料高で決算の悪かった銘柄は値動きが落ち着いてきました。材料高は当分解消しないでしょうけど、株価の耐久性がついてきましたので年末に向けてもうちょっと上がって行くのではないかと期待しています。
東ソーや瓦斯化学などは年内に買値を上回ることはなさそうなので節税していきます。